fc2ブログ

1408号室

1408号室 - goo 映画

1408

11月26日映画館にて

 困ったことにスプラッタ嫌いのホラー好き。近頃スプラッタとホラーはイコールではないけれど、かなり近似値。映画館に行っても片目で見たり指の間から見たりで、忙しい。そんな私が大画面を直視してずっと見続けることが出来た、スプラッタなしホラー。

ホラーと言うジャンルだけを確認して(最近紛らわしいから)、リサーチなし前評判も見ないで、見に行きました。帰ってきてからサイトで確認したらスティーブン・キング原作だった。どおりで恐怖が綺麗だわ。と、訳の分からない事言っても通用しないか。

 これを言うとネタバレになってしまうけれど、この映画に「なぜ」と言う部分はなし。でも、これは言ってもいいんじゃないかなと思う部分だ。なぜなら、私はずっとその「なぜ」を探して肩透かしを食ったから。

 それで思い出したのだが、日本のホラー、例えば「リング」がハリウッドで受けたのは、ホラーにサスペンスがミックスされていたからだと言う。日本人的な感覚で言うと、「なぜ」はすなわち因果と言う事で、当然の部分だ。それがないとホラーのほとんどは成り立たない。「邪悪」そのもののサ○コ(怖くて名前もかけない)でさえ、その謎をとこうとする因果の因の部分を探るという部分は外せない要素だった。

この映画にはその因がない。「邪悪なるもの」と言うのがそのものの正体のようだ。
悪魔が存在する国の原点のような、ホラーだ。

ちなみに私のホラーNO1は古くは「四谷怪談」だが、現代物では「リング」。なぜなら、因果の因を解き明かしてもその先のたたりは消えない。それは最初からある邪悪が根源だからだ。そう考えると「リング」は日本発信の外国的ホラーだったのだろうか。

1408はあわせると13になる。

いかにも原点。

心霊的なものまたは神も信じない男マイク・エンズリンは幽霊ホテルのルポをして本を書いている。その男が1408号室で心霊現象を体験し考えを変えざるを得ない恐怖の様子はごく自然で頷ける。一体どんな風に、お約束の恐怖体験は始まるのかと思ったが、突然の音楽や時計は効果的。舞台もその大半がその一室である。数人の登場人物、または亡者達が登場するが、やはりジョン・キューザックの独り舞台だ。

ホラーの恐怖は、自分の中の想像力による所がある。深読みしすぎて、過剰な恐怖に怯えてしまった。冷静になってみるとそんなに怖くはなかったかなと思って家に帰ったが、ふと真夜中目が覚めた私に映画のシーンがフラッシュバックして繰り返す。

スティーブン・キングの作品はどうしてこうも神経を逆撫ぜするのだろう。

ところでこの映画の途中で、マイクが絵を見ているときだったか、後ろの扉のガラス戸に一瞬何かが写る。あれってなんだったのだろう・・・。(気になった方いませんか?)


以下ネタバレ感想↓
14082

 一体誰があの「1408号室には入るな。」と言う葉書をくれたというのだろう。本当はサミュエル・L・ジャクソン
が演じる支配人なんじゃないの?

 ケーティとのシーンはちょっと泣ける。


 隣の母と子が何かのヒントなのかと思ったら、そうではなかった。「邪悪」も計算してる。

 かなりギリギリのところで海辺で溺れたシーンに戻った時、何だ夢かと思いつつそれでもいいかなと思ってしまった。結構神経的に疲れたし、夢だったというオチでも許してあげると思えたのは初めて。だけど一緒に行ったホラー好きの友人には叱られてしまうかも知れないと、そっちに怯え始めたら、デジャブのように夢の中の幻覚が現れて、これは終わりじゃないことを感じた。
妻に一緒に居てくれるかと尋ねた時、彼女は「残念だけれど・・」と答える。これはこの物語のポイントなのかも知れないと思った。


 また引き戻される悪夢の中、違った、ホテルの一室。
爽やかな声で電話で
「追体験が出来ますよ。チェックアウトも出来ますよ。」と首吊りの縄をぶら下げる「邪悪」・・。
逃げ出すことの出来ない恐怖。私だったら子供とも会えたし夢の中で妻にも本音を語れたし、もう良いと諦めてしまいそうだ。だけど、彼の場合妻が同じような目に遭うことが分かっていたので諦めるわけには行かなかった。
壁に書かれてあった文字は、ヒントだったのか。


 結果的には妻を守ったマイクは助け出された。ともに暮らし始める二人。テープレコーダから流れるケーティの声。驚く妻に、微笑むマイク。
一緒に言った友人は、このシーンがおかしいと言う。彼は本当に助け出されたのか。あの笑いはなんだと言っていた。私は単純に妻に「そうなんだよ。」といっている微笑かと思ったが、それでもまさか、また繰り返しなんてことはないよなと本気で怯えてしまった。だって疲れる。


 「心が壊れるまで」・・・・神経逆撫ぜホラーは飛び散ったガラスの破片のように思いがけない所で痛い。

 それでも無理やり纏めてしまえば、妻と寄り添うことが出来て、初めてこの物語は終わる。ゆえに恐怖は逃れることの出来ない自分の人生なのかも知れないし、これはホラーの形を借りたひとりの男の再生の物語なのかもしれない。

theme : ホラー
genre : 映画

tag : スティーブン・キングジョン・キューザック

line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

1408号室

フェイントで鑑賞―【story】アメリカ各地の超常現象などをルポしていた作家のマイク(ジョン・キューザック)のもとに一通のハガキが届く。そこには「NYのドルフィンホテルの1408号室には絶対に入るな―」と書いてあった。好奇心をかき立てられたマイクはホテルに出向き?...

1408号室

恐怖のお仕置き部屋。  

1408号室/1408

2007年全米公開、この映画、 スティーヴン・キング原作の映画化史上、No1ヒット!なんだって{/atten/} キング原作は衝撃的な結末が賛否巻き起こした『ミスト』が今年公開されたばかり。(mig今年のベスト上位に入る(予定)) でもこちらは何故かなかなか日本での公開が?...

★「1408号室」

今週の平日休みは、 TOHOシネマズの「1ケ月フリーパスポート」は使い切ったけど、 まだまだ鑑賞ポイントが貯まってるので、 それを使ってタダ観をしました。 本作は、数多くの作品が映画化されてるスティーヴン・キングの原作。 全米では彼の作品の中でもトップクラ...

「1408号室」

おもしろかった。 あるホテルの恐怖の一室での体験を、どのように見せるのかが興味深かったが、ジョン・キューザック扮する主人公の作家の精...

1408号室

1408(2007/アメリカ)【劇場公開】 監督:ミカエル・ハフストローム 出演:ジョン・キューザック/サミュエル・L・ジャクソン/メアリー・マコーマック/トニー・シャルーブ この部屋はあなたのココロを破壊する 1+4+0+8=13 原作はスティーヴン・キングの同名短編ホ...

1408号室

この部屋はあなたのココロを破壊する 原題 1408 製作年度 2007年 上映時間 104分 監督 ミカエル・ハフストローム 音楽 ガブリエル・ヤーレ 出演 ジョン・キューザック/サミュエル・L・ジャクソン/メアリー・マコーマック/トニー・シャルーブ/ジャスミン・ジェシカ・アン...

映画「1408号室」(2007年、米)

   ★★★★☆  ホラー小説家Stephen Edwin King原作のスリラー。 原題は「1408」。     ◇  ロスアンジェルスに住むホラー作家のMike Enslin(John Cusack ) は、 幽霊の出るホテルを取材、ガイドブックを執筆している。 ある日、彼のもとに「The Dolphin ...

「1408号室」

「1408号室」、観ました。 ホラーの帝王スティーヴン・キングの小説の映画化。呪われたホテルの一室1408号室に泊まったライターの恐怖の体...

『1408号室』

スティーヴン・キング原作のオカルトホラーということで観たかった作品をやっと観てきました。観てきたのは新宿ミラノ3。 平日の昼間の回だった割にはそこそこ入っていたかなーという印象。 ******************** 巨匠スティーヴン・キングの短編ホラーをジョン・?...

三ツ星ホテル

スティーヴン・キングの原作小説は読んでいないが、公開終了が迫っていたので劇場に急いだ。 「1408号室」を観た。 人里離れた山奥の森で1本の朽ちた木が倒れたとして、誰がその事実を知るだろうか。世の中においてその木は存在しないも同然だ。人の感知し得る物事のみ?...

1408号室◆ジョン・キューザックがホラーに挑む!

 この謎を知り、生きて帰れる者はいるのか? 京都での上映はないと半ば諦めていた「1408号室」が何と!京都みなみ会館での上映が実現されました。2月7日、早速鑑賞!原作はあのホラーの巨匠、スティーヴン・キングの短編小説「一四〇八号室」(新潮文庫刊)「幸運...

1408号室

1408 2007年:アメリカ 原作:スティーヴン・キング 監督:ミカエル・ハフストーム 出演:ジョン・キューザック、サミュエル・L・ジャクソン、ジャスミン・ジェシカ・アンソニー、メアリー・マコーマック、トニー・シャルーブ 超常現象を一切信じないオカルト作家?...

【映画】1408号室…関係ない蛇足が長め…の記事&エアコン故障とその後

ホントこの夏、この国は天災に見舞われ続けてる様子で{/face_hekomu/}… 北部九州から中国地方にかけての集中豪雨{/kaeru_rain/}が過ぎたかと思えば、台風の影響でもっと東の方で大雨{/kaeru_rain/} その後は結構大きな地震{/face_hekomu/}ですか…来週、息子が某企業の職...

1408号室

スティーヴン・キング原作のサスペンス・ホラー。 お化け屋敷の好奇心や興奮や恐怖、全て味わえます。 あまり深く考えなければ・・・(^^ゞ ...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

絵を見ているときの後ろ…んー思い出せません! 何かいたような気もしますけど。
ラストの彼の笑い(といえるほどでしたっけ?)は、私は意味深なものとは取りませんでした。
絵で、おぼれたあとの展開は、びっくり。単純なワタシ。
YouTubeには、違ったラストがありますね。1408 end sceneのタイトルを探すとありますよ。

ボー様

違ったラストシーンを教えてくださってありがとうございました。早速観てみました。
記事内にも書きましたが、ホラーの恐怖の源は自分自身の想像力だと思うのです。その違ったラストは、友人が望んだラストそのものでした。既に頭の中で出来上がっていたのですね。
あそこに座っている彼は、本当に生きているのかとずっと首を傾げていましたから。本当の方のラストも、確かにYouTubeで観てみると笑いと言うほどではなかったですね(笑)でも、ちょっと微笑むでしょう。それがちょっと悲しげで、ラストシーンには相応しかったですよね。でも、またここで部屋がどんどん崩れてきて気がつくとあの部屋・・・、もしくはキューザックは灰みたいになってしまって、奥さんがあの部屋に立っているとか・・・、余計なことを考えて怯えていました。無事に終わって良かったです(笑)

絵を見ているときかは正確ではないのですが、部屋の境のガラス戸の扉に何かが一瞬映ったのですよ。後ろから何かが来ると身構えていたのに何もなくて、友人に後で言ったら、彼女も気が付いていたのです。でも、ブログに書いている人も見当たらなくて、私たち二人が変なのかもと思ってしまいました。サブミナルなのかなとちょっと思っても見たのですが。

ここで怖くなった

kiriyさんとお友達の2人とも、
ガラス戸に何か映ったのを見ただなんて、
映画よりも怖い話をしてますね~

映画を観ている時は、ほんとにあまり怖さを感じなくて、
次から次へと起こる超常現象を楽しんでいたけど、
なんだか、今になって寒くなってきた・・・(^_^;

主人公は最後に娘の死を正面から受け入れ
その存在がそばにいると感じられるようになった事で、
内面の苦しみとの闘いに勝ったと思うので、
もう繰り返しはないんじゃないかと。。。

Re: ここで怖くなった


こんばんは~。
そうなんですよ。でもこれって誰も他に言っている人がいないんですよね。だから逆にスタッフが映っちゃったのかなと言う笑い話にもならないんです。
あっ、やだ怖い。

なので映画のお話ですが、こういうホラーは一番好きかも。怖いけれど引きずらない怖さで、そして心にも何か残ると言うようなもの。
>内面の苦しみとの闘いに勝ったと思うので、
もう繰り返しはないんじゃないかと。。。
私もそう思います。キューザックの最後の表情が良かったですね。
line
line

line
星が見える名言集100
line
エコライフ

powered by ブログパーツファクトリー
line
プロフィール

nanatakasou

Author:nanatakasou
kiriyです。
映画はジャンル問わずで大好きです♪
だけど、ブログはゆっくりマイペースで更新中。

line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリー
line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QRコード
line
FC2カウンター
line
sub_line